【原文・現代語訳】帰京(『土佐日記』より)
(1)京に入り立ちてうれし。原文①京に入り立ちてうれし。②家に至りて、門に入るに、月明ければ、いとよくありさま見ゆ。③聞きしよりもまして、いふかひなくぞこぼれ破れたる。④家に預けたりつる人の心も、荒れたるなりけり。⑤「中垣こそあれ、一つ家の...
(1)京に入り立ちてうれし。
① 京に入り立ちてうれし。
都に入って嬉しい。
京=[名]
に=[格助]動作の帰着点
入り立ち=[動]タ四「入り立つ」用
て=[接助]単純な接続
うれし=[形]シク「うれし」止
に=[格助]動作の帰着点
入り立ち=[動]タ四「入り立つ」用
て=[接助]単純な接続
うれし=[形]シク「うれし」止
② 家に至りて、門に入るに、月明ければ、いとよくありさま見ゆ。
家に着いて、門に入ると、月が明るいので、たいそうよく〔家の〕様子が見える。
家=[名]
に=[格助]動作の帰着点
至り=[動]ラ四「至る」用
て=[接助]単純な接続
門=[名]
に=[格助]動作の帰着点
入る=[動]ラ四「入る」体
に=[接助]単純な接続
月=[名]
明けれ=[形]ク「明し」已
ば=[接助]原因・理由
いと=[副]
よく=[形]ク「よし」用
ありさま=[名]
見ゆ=[動]ヤ下二「見ゆ」止
に=[格助]動作の帰着点
至り=[動]ラ四「至る」用
て=[接助]単純な接続
門=[名]
に=[格助]動作の帰着点
入る=[動]ラ四「入る」体
に=[接助]単純な接続
月=[名]
明けれ=[形]ク「明し」已
ば=[接助]原因・理由
いと=[副]
よく=[形]ク「よし」用
ありさま=[名]
見ゆ=[動]ヤ下二「見ゆ」止
③ 聞きしよりもまして、いふかひなくぞこぼれ破れたる。
聞いていた以上に、言いようもないほど壊れ、傷んでいる。
聞き=[動]カ四「聞く」用
し=[助動]過去「き」体
より=[格助]比較の基準
も=[係助]同趣の一つ
まし=[動]サ四「ます」用
て=[接助]単純な接続
いふかひなく=[形]ク「いふかひなし」用
ぞ=[係助]強意(結びの語:たる)
こぼれ=[動]ラ下二「こぼる」用
破れ=[動]ラ下二「破る」用
たる=[助動]存続「たり」体
し=[助動]過去「き」体
より=[格助]比較の基準
も=[係助]同趣の一つ
まし=[動]サ四「ます」用
て=[接助]単純な接続
いふかひなく=[形]ク「いふかひなし」用
ぞ=[係助]強意(結びの語:たる)
こぼれ=[動]ラ下二「こぼる」用
破れ=[動]ラ下二「破る」用
たる=[助動]存続「たり」体
④ 家に預けたりつる人の心も、荒れたるなりけり。
〔留守の間に〕家を預けておいた人の心も、すさんでいるのだったよ。
家=[名]
に=[格助]動作の対象
預け=[動]カ下二「預く」用
たり=[助動]存続「たり」用
つる=[助動]完了「つ」体
人=[名]
の=[格助]連体修飾格
心=[名]
も=[係助]同趣の一つ
荒れ=[動]ラ下二「荒る」用
たる=[助動]存続「たり」体
なり=[助動]断定「なり」用
けり=[助動]詠嘆「けり」止
に=[格助]動作の対象
預け=[動]カ下二「預く」用
たり=[助動]存続「たり」用
つる=[助動]完了「つ」体
人=[名]
の=[格助]連体修飾格
心=[名]
も=[係助]同趣の一つ
荒れ=[動]ラ下二「荒る」用
たる=[助動]存続「たり」体
なり=[助動]断定「なり」用
けり=[助動]詠嘆「けり」止
⑤ 「中垣こそあれ、一つ家のやうなれば、望みて預かれるなり。」
「中垣はあるけれども、一つの家のようなので、〔先方から〕希望して預かったのである。」
中垣=[名]
こそ=[係助]強意(結びの語:あれ)
あれ=[動]ラ変「あり」已
一つ家=[名]
の=[格助]様子・状態
やうなれ=[助動]比況「やうなり」已
ば=[接助]原因・理由
望み=[動]マ四「望む」用
て=[接助]単純な接続
預かれ=[動]ラ四「預かる」已
る=[助動]完了「り」体
なり=[助動]断定「なり」止
こそ=[係助]強意(結びの語:あれ)
あれ=[動]ラ変「あり」已
一つ家=[名]
の=[格助]様子・状態
やうなれ=[助動]比況「やうなり」已
ば=[接助]原因・理由
望み=[動]マ四「望む」用
て=[接助]単純な接続
預かれ=[動]ラ四「預かる」已
る=[助動]完了「り」体
なり=[助動]断定「なり」止
⑥ 「さるは、たよりごとに、ものも絶えず得させたり。」
「そうはいうものの、機会があることに、〔お礼の〕品物も欠かさず与えていた。」
さるは=[接]
たよりごと=[名]
に=[格助]時
もの=[名]
も=[係助]同趣の一つ
絶え=[動]ヤ下二「絶ゆ」未
ず=[助動]打消「ず」用
得=[動]ア下二「得」未
させ=[助動]使役「さす」用
たり=[助動]完了「たり」止
たよりごと=[名]
に=[格助]時
もの=[名]
も=[係助]同趣の一つ
絶え=[動]ヤ下二「絶ゆ」未
ず=[助動]打消「ず」用
得=[動]ア下二「得」未
させ=[助動]使役「さす」用
たり=[助動]完了「たり」止
⑦ 「今宵、かかること。」と、声高にものも言はせず。
「今夜、こんな〔ひどいありさまだ〕こと。」と、〔みなに〕大声で言わせるようなことはしない。
今宵=[名]
かかる=[動]ラ変「かかり」体
こと=[名]
と=[格助]引用
声高に=[形動]ナリ「声高なり」用
もの=[名]
も=[係助]同趣の一つ
言は=[動]ハ四「言ふ」未
せ=[助動]使役「す」未
ず=[助動]打消「ず」止
かかる=[動]ラ変「かかり」体
こと=[名]
と=[格助]引用
声高に=[形動]ナリ「声高なり」用
もの=[名]
も=[係助]同趣の一つ
言は=[動]ハ四「言ふ」未
せ=[助動]使役「す」未
ず=[助動]打消「ず」止
⑧ いとはつらく見ゆれど、こころざしはせむとす。
たいそうひどいと思われるが、お礼はしようと思う。
いと=[副]
は=[係助]強意
つらく=[形]ク「つらし」用
見ゆれ=[動]ヤ下二「見ゆ」已
ど=[接助]逆接の確定条件
こころざし=[名]
は=[係助]区別
せ=[動]サ変「す」未
む=[助動]意志「む」止
と=[格助]引用
す=[動]サ変「す」止
は=[係助]強意
つらく=[形]ク「つらし」用
見ゆれ=[動]ヤ下二「見ゆ」已
ど=[接助]逆接の確定条件
こころざし=[名]
は=[係助]区別
せ=[動]サ変「す」未
む=[助動]意志「む」止
と=[格助]引用
す=[動]サ変「す」止