高校古典 長文解説(古文) 2020年12月11日2020年06月01日 現代語訳と品詞分解の読み方・凡例はこちら。 目次 説話宇治拾遺物語歌物語伊勢物語歴史物語大鏡随筆枕草子徒然草日記土佐日記 説話 宇治拾遺物語 児のそら寝 原文・現代語訳 品詞分解・解説 歌物語 伊勢物語 芥川 原文・現代語訳 品詞分解・解説 東下り 現代文・現代語訳 品詞分解・解説 歴史物語 大鏡 弓争ひ/競べ弓/競射 原文・現代語訳 品詞分解・解説 随筆 枕草子 中納言参り給ひて 原文・現代語訳 品詞分解・解説 徒然草 つれづれなるままに 原文・現代語訳 品詞分解・解説 丹波に出雲といふ所あり 原文・現代語訳 品詞分解・解説 日記 土佐日記 門出/馬のはなむけ 原文・現代語訳 品詞分解・解説 帰京 原文・現代語訳 品詞分解・解説