高校古典

高校古典

【品詞分解】帰京(『土佐日記』より)

現代語訳と品詞分解の読み方・凡例はこちら。 (1)京に入り立ちてうれし。 ① 京に入り立ちてうれし。 都に入って嬉しい。 京=[名] に=[格助]動作の帰着点 入り立ち=[動]タ四「入り立つ」用 て=[接助]単純な接続 うれし=[形]シク「...
高校古典

【原文・現代語訳】帰京(『土佐日記』より)

(1)京に入り立ちてうれし。 原文 ①京に入り立ちてうれし。②家に至りて、門に入るに、月明ければ、いとよくありさま見ゆ。③聞きしよりもまして、いふかひなくぞこぼれ破れたる。④家に預けたりつる人の心も、荒れたるなりけり。⑤「中垣こそあれ、一つ...
高校古典

【品詞分解】門出/馬のはなむけ(『土佐日記』より)

現代語訳と品詞分解の読み方・凡例はこちら。 (1)男もすなる日記といふものを、…… ① 男もすなる日記といふものを、女もしてみむとて、するなり。 男も書くという日記というものを、女〔の私〕も書いてみようと思って、書くのである。 男=[名] ...
高校古典

【原文・現代語訳】門出/馬のはなむけ(『土佐日記』より)

(1)男もすなる日記といふものを、…… 原文 ①男もすなる日記といふものを、女もしてみむとて、するなり。 ②それの年の十二月の二十日余り一日の日の戌の時に、門出す。③そのよし、いささかにものに書きつく。 現代語訳 ①男も書くという日記という...
高校古典

【品詞分解】弓争ひ/競べ弓/競射(『大鏡』より)

現代語訳と品詞分解の読み方・凡例はこちら。 (1)帥殿の、南の院にて、…… ① 帥殿の、南の院にて、人々集めて弓あそばししに、この殿渡らせ給へれば、 帥殿(=藤原伊周)が、南の院で人々を集めて弓の競射をなさったときに、この殿(=藤原道長)が...
高校古典

【原文・現代語訳】弓争ひ/競べ弓/競射(『大鏡』より)

(1)帥殿の、南の院にて、…… 原文 ①帥殿の、南の院にて、人々集めて弓あそばししに、この殿渡らせ給へれば、②思ひかけずあやしと、中の関白殿おぼし驚きて、いみじう饗応し申させ給うて、③下臈におはしませど、前に立て奉りて、まづ射させ奉らせ給ひ...
高校古典

【句形・解説】蛇足(『戦国策』より)

① 楚有祠者。 下:楚に祠る者有り。 訳:楚の国に祭礼をつかさどる人がいた。 ② 賜其舎人卮酒。 下:其の舎人に卮酒を賜ふ。 訳:〔あるとき〕その(=自分の)使用人たちに大杯についだ酒を与えた。 舎人=使用人 ③ 舎人相謂曰、 下:舎人相謂...
高校古典

【原文・書き下し文・現代語訳】蛇足(『戦国策』より)

原文 戦国時代、楚の国の将軍昭陽は、魏の国を攻めて勝利し、さらに斉の国を攻めようとした。そのとき、斉の国の王の意を受けた遊説家の陳軫が、斉の国への攻撃をやめさせるために、次のようなたとえ話を用いて将軍昭陽を説得した。 ①楚有祠者。②賜其舎人...
高校古典

【句形・解説】借虎威(『戦国策』より)

① 虎求百獣而食之、得狐。 下:虎百獣を求めて之を食らひ、狐を得たり。 訳:虎が獣たちを探し求めては食べ、〔あるとき〕狐をつかまえた。 之=百獣(獣たち) ② 狐曰、「子無敢食我也。 下:狐曰はく、「子敢へて我を食らふこと無かれ。 訳:狐が...
高校古典

【原文・書き下し文・現代語訳】借虎威(『戦国策』より)

原文 ①虎求百獣而食之、得狐。②狐曰、「子無敢食我也。③天帝使我長百獣。④今子食我、是逆天帝命也。⑤子以我為不信、吾為子先行。⑥子随我後観。⑦百獣之見我、而敢不走乎。」⑧虎以為然。⑨故遂与之行。⑩獣見之皆走。⑪虎不知獣畏己而走也。⑫以為畏狐...